F1 2025 R21 サンパウロ
ポールポジションのノリスが好スタートを切りました。
上位は綺麗にスタートしたんですが後方でクラッシュが起こりました。
セフティーカーが出てローリングスタートなりました。
ここでピアストリとアントネッリが接触してルクレールが押し出される事になりました。
ルクレールはフロントサスペンションを壊してリタイアとなります。
フェルスタッペンが混乱を利用して順位を大きく上げてきました。
ピットレーンスタートだったんですが入賞圏に入ってきています。
ノリスが順調にトップを維持しています。
フェルスタッペンはスタート直後にパンクが発生してタイヤを交換していました。
フェステストを繰り返して二回目のタイヤ交換を終えた時点でトップに立っていました。
残りの数回数からタイヤが持つのかって問題が出てきました。
ここで積極策に出てきました。
ソフトタイヤに交換して抜く事を選びました。
ラッセルを抜いて3位まであがります。
2位のアントネッリのDRS圏内に入ってきます。
アントネッリが粘って順位を守りました。
ノリスがトップを維持して優勝しました。
ピアストリが表彰台を逃がしたのでポイント差を広げる事に成功しました。
フェルスタッペンが凄すぎました。
ピットレーンスタートから3位まであがるとはね。
予選の時にセットアップが上手く出なかったのが不思議だよね。
予選結果が普通なら優勝に届いたんじゃない?
ドライバーズチャンピオンシップを考えるとノリスが優位に立ったように思えますね。
チャンピオン行けるか?
ポールポジション:ノリス
1位:ノリス
2位:アントネッリ
3位:フェルスタッペン
詳細:
F1 2025 R21 サンパウロ

コメント
コメントを投稿