プレミアリーグ 2025-2026 5節 マンチェスターユナイテッド vs チェルシー
前半
ユナイテッドが出てきました。
出足が良いのでボールを奪えています。
自陣からのロングボールにエンベウモが反応しました。
残っているのがキーパーだけだったので交わせば確実に得点になる場面でした。
サンチェスが飛び出して来てボールを奪いにきましたがエンベウモが先にボールを前に蹴りだします。
サンチェスはエンベウモと激突してしまい決定機阻止と判定されレッドカードを貰います。
開始早々にユナイテッドは数的優位になりました。
ボールを動かせるようになったのでサイドチェンジを織り交ぜて攻撃してきました。
ゴール前にブルーノが飛び出してクロスを押し込み先制しました。
ユナイテッドがボールを動かし攻めていました。
チェルシーは守備を固めているので中々追加点を奪えません。
セットプレーからゴール前にボールを入れました。
リバウンドをカゼミーロがヘディングで押し込んで追加点を奪いました。
二点を先行していたんですが追加時間にチェルシーにカウンターを貰います。
カゼミーロが相手を掴んでしまい二枚目のイエローを貰ってしまいます。
ユナイテッドも10人になってしまいました。
後半
10人対10人の試合が始まりました。
どちらも隙間があるのでボールを奪うと速い攻撃が出来ています。
チャンスになりそうなんですが一枚足りないので得点には至りません。
2-0で推移してたんですがチェルシーが80分過ぎに追いつきます。
ゴール前に入って来たボールをチャロバーがヘディングで決めました。
1点差になり緊迫感が出てきました。
ユナイテッドは後ろに下がるのではなく攻撃をしてきました。
ロングボールで攻め合う展開となりましたがお互いに守備を頑張りました。
得点は入らずユナイテッドが逃げ切りました。
.
総括
前半で数的優位に立てたのでもっと楽に勝ちたかったですが今期負けなしできていたチェルシーに勝ちました。
これは大きいですよね。
アモリム監督のスリーバックシステムでも行けるかもと思わせてくれました。
ユナイテッドの方が動きが良かったように思えます。
これもヨーロッパの大会が無い事が良い方に働いているように思えます。
練習時間が取れそうなので連携を高めて欲しいです。
斜め前へのパスが通るようになれば強くなりそうに思えました。
.
今日の★
ブルーノ(マンチェスターユナイテッド)
.
会場
Sun 21 Sep
Old Trafford
.
スコア
マンチェスターユナイテッド 2-1 チェルシー
.
詳細ページへのリンク
プレミアリーグ 2025-2026 5節 マンチェスターユナイテッド vs チェルシー


コメント
コメントを投稿