F1 2025 R17 アゼルバイジャン


スタートで大事件が起こりました。
ピアストリがフライングしそうになりブレーキを踏んだ事でアンチストールシステムが起動して発進が遅れました。
順位を落としているので取り戻そうとしたようですがクラッシュしてしまいます。
1周目でチャンピオンシップリーダーが居なくなってしまいました。
争っているノリスもスタートに失敗していました。
セフティーカーが入りローリングスタートで再開になりました。
フェルスタッペンが好スタートを切り再開されます。
フェルスタッペンがファステストを更新しながらリードを広げていきました。
メルセデスの二人が争っています。
角田が隙をついて前にでてきました。
フェラーリのルクレールとマクラーレンのノリスが争っています。
スタート時にミディアムタイヤを選択したドライバーがタイヤ交換に入ります。
ノリスのタイヤ交換が遅くなりアンダーカットの機会を失いました。
ハードタイヤでスタートしたトップを走っているフェルスタッペンは最後に交換を行いました。
トップで戻ってきています・・・余裕の展開ですね。
少し雨が降って来てミディアムタイヤに交換したドライバーにチャンスが来ました。
ミディアムタイヤのハミルトンがハードタイヤのルクレールの前に出ました。
雨が味方してくれたようです。
フェルスタッペンが完璧なレースで勝利しました。
ウィリアムズのサインツが3位に入りました。
ここにきてレッドブルが速さを増しているように思えます。
残りのレースでフェルスタッペンが連勝を重ねそうな感じがしますね。
ドライバーズチャンピオンシップで大逆転はあるのでしょうか?
ピアストリがノーポイントだったのでノリスが25点差まで詰め寄りました。
1レース差なのでノーポイントレースを作ってしまうと並ばれます。
面白くなってきました。
レッドブルの速さがマクラーレンに届いているのか?楽しみになってきました。
今日の勝利は何かが大逆転が起こりそうな期待を持たせてくれました。

ポールポジション:フェルスタッペン
1位:フェルスタッペン
2位:ラッセル
3位:サインツ

詳細:
F1 2025 R17 アゼルバイジャン

コメント

このブログの人気の投稿

リーガエスパニョーラ 2017-2018 31節 レアルマドリード vs アトレティコマドリード

プレミアリーグ 2022-2023 15節 アストンビラ vs マンチェスターユナイテッド

プレミアリーグ 2021-2022 9節 マンチェスターユナイテッド vs リバプール